夜勤明けなのに結局おきていた
2004年12月4日▼練習
おきて軽くご飯食べてからいったら、微妙に遅刻。といっても曲の練習には入っておらず、3DでEs-Dur(魔笛の調性)のスケールを合わせてる途中だったので一安心。魔笛→ハルモニームジークの順で合わせたけど、その時点ではまだ出席率6割くらいか。結局30分遅れくらいで結構ぞろぞろ入ってきた。そして。曲の変わり目で出席確認の表が回ってきた。うわ、毎週の予定×各パート(もちろん名前入り)の表に○×つけるって。うちのパートの出席率低いの丸判りだよ。やっば。めっちゃプレッシャーかかるやんけ。練習は共同作業だからしゃあないけどねぇ〜。あーやだやだ。
▼むず
夜勤3日目は疲れもたまっててしんどい。現場に出てったら機械の故障でトラぶったあとで生産を立ち上げてる途中でした。どうもシフトの前の組のオペレータがいつもと違う人で調整の仕方がうまくなかったらしく、ホントのスタート並みに時間がかかってしまい。うちは手を出せないのでオペレータさんに頑張ってもらうしかなく。でもオペレータの技術って人による差が大きいし、やる気度とか調整の癖とかも微妙に違うんだよね。シフトの組毎でお互い批判し合ってるような雰囲気もあるし、うちからお願いごとをするときも気の使い方が違ったりして、結構面倒。今日夜勤で一緒に入った組のオペレータT君はいいやつなんだけど、細かいことは気にしないタイプなので、こっちがまじめにやる気を前面に出してめんどくさがられないよう、適当に無駄話にも相槌をうちつつ。
生産は安定してたけど、結局朝方になって、調整がイマイチだったことが判明。今生産しているタイプとしてはギリギリ許容範囲だけど、頼むぜぇ。別件でちょっとお願いしにくいことを頼もうとしてたので、バーターで目をつぶった。朝勤に代わってOさん(っても自分より若いけど)から早速指摘が。ええそうなんでよ。まあギリギリOKにしましてけど、といって再調整してもらい。
眠さに負けて、デスクワークは進まず。明日休みだけど出てくるしかなかなあ、と思いつつ日勤のNさんに引継ぎ、帰宅。
▼あたまわる
日記を書いてさっさと寝るか、と思ってたけど。なんか頭の整理がつかず。なんかずっともやもやしてました。多少ごろごろしながらちゃんと寝ないでいたら、結局妻を送ってくことに。途中携帯を替える替えないの話をしてると、再来週末の友達の結婚式に使いたいからデジカメ買い換えろと促され。壊したままにしてたの自分だからそりゃまーしゃあないな。バイト終わったら買いに行くことにした。でも携帯も買い換えるぞ。
▼FOMA
つうわけで携帯ついにFOMAにしました!SH901iCカーディナルレッド。ポイント使って、SHOPの会員にもなってあげたので、13,000円引き。F900iTも気になってたけど、厚いし、タッチペンそんなに使うわけでもなさそうだし。決め手はデザインと液晶裏返したときでも操作できる点。バイトの終わった妻に見せると、赤で意外といわれ。一番格好いい色だったしたまにはチャレンジしてみてもいいじゃん。
▼デジカメ
またもやニノミヤへ行き。相手をしてくれた店員やたらキャノンを薦めるけど、キャノンの社員で店に来てるだけなのかな、と思いつつ。いろいろ話を聞いた挙句、結局薦めにしたがってあげました。しかし、ボーナス前に急にデジ物かってばかりだな。
おきて軽くご飯食べてからいったら、微妙に遅刻。といっても曲の練習には入っておらず、3DでEs-Dur(魔笛の調性)のスケールを合わせてる途中だったので一安心。魔笛→ハルモニームジークの順で合わせたけど、その時点ではまだ出席率6割くらいか。結局30分遅れくらいで結構ぞろぞろ入ってきた。そして。曲の変わり目で出席確認の表が回ってきた。うわ、毎週の予定×各パート(もちろん名前入り)の表に○×つけるって。うちのパートの出席率低いの丸判りだよ。やっば。めっちゃプレッシャーかかるやんけ。練習は共同作業だからしゃあないけどねぇ〜。あーやだやだ。
▼むず
夜勤3日目は疲れもたまっててしんどい。現場に出てったら機械の故障でトラぶったあとで生産を立ち上げてる途中でした。どうもシフトの前の組のオペレータがいつもと違う人で調整の仕方がうまくなかったらしく、ホントのスタート並みに時間がかかってしまい。うちは手を出せないのでオペレータさんに頑張ってもらうしかなく。でもオペレータの技術って人による差が大きいし、やる気度とか調整の癖とかも微妙に違うんだよね。シフトの組毎でお互い批判し合ってるような雰囲気もあるし、うちからお願いごとをするときも気の使い方が違ったりして、結構面倒。今日夜勤で一緒に入った組のオペレータT君はいいやつなんだけど、細かいことは気にしないタイプなので、こっちがまじめにやる気を前面に出してめんどくさがられないよう、適当に無駄話にも相槌をうちつつ。
生産は安定してたけど、結局朝方になって、調整がイマイチだったことが判明。今生産しているタイプとしてはギリギリ許容範囲だけど、頼むぜぇ。別件でちょっとお願いしにくいことを頼もうとしてたので、バーターで目をつぶった。朝勤に代わってOさん(っても自分より若いけど)から早速指摘が。ええそうなんでよ。まあギリギリOKにしましてけど、といって再調整してもらい。
眠さに負けて、デスクワークは進まず。明日休みだけど出てくるしかなかなあ、と思いつつ日勤のNさんに引継ぎ、帰宅。
▼あたまわる
日記を書いてさっさと寝るか、と思ってたけど。なんか頭の整理がつかず。なんかずっともやもやしてました。多少ごろごろしながらちゃんと寝ないでいたら、結局妻を送ってくことに。途中携帯を替える替えないの話をしてると、再来週末の友達の結婚式に使いたいからデジカメ買い換えろと促され。壊したままにしてたの自分だからそりゃまーしゃあないな。バイト終わったら買いに行くことにした。でも携帯も買い換えるぞ。
▼FOMA
つうわけで携帯ついにFOMAにしました!SH901iCカーディナルレッド。ポイント使って、SHOPの会員にもなってあげたので、13,000円引き。F900iTも気になってたけど、厚いし、タッチペンそんなに使うわけでもなさそうだし。決め手はデザインと液晶裏返したときでも操作できる点。バイトの終わった妻に見せると、赤で意外といわれ。一番格好いい色だったしたまにはチャレンジしてみてもいいじゃん。
▼デジカメ
またもやニノミヤへ行き。相手をしてくれた店員やたらキャノンを薦めるけど、キャノンの社員で店に来てるだけなのかな、と思いつつ。いろいろ話を聞いた挙句、結局薦めにしたがってあげました。しかし、ボーナス前に急にデジ物かってばかりだな。
コメント