非日常な生活

2006年8月15日
自分は休みですが、妻は実験やらで毎日学校へ行っています。6時間ごととかで細胞に餌やってるんだとか。単位がμl(マイクロリットル=1ccの1/1000)なので、普段t(トン)単位の仕事をしている私には考え付かない世界です。

さて、昨日今日と続けて溜まってた洗濯物を一気に洗ったり、ごみ屋敷になりかけてた部屋を片付けたりして(ってもリビングだけだけど)ちょっと主夫気味でした。

いつもと違う生活でいろいろ思ったところもあるのですが、長くなるので時系列で箇条書きします(日記と言うより記録ですが)。

■8時過ぎ:
 起床(チョイ寝坊)。昨晩作ったカレーを温めて食べる。
 妻はギリギリで起きてきたので飯も食わずに出動。

■9時:
 洗濯(1回目)。TVは首都圏で大停電と騒いでました。   
 暑い中電車から降りて歩いたり大変そうでしたね。

■10時半:
 洗濯(2回目)の途中に妻が帰ってくる。
 どうやら忘れ物をしたらしい。
 「スポーツクラブに行けば」といわれたが、どうやら暑いので
 自分が原付で行くのが嫌になったらしい。つまりは私にスポー
 ツクラブに行かせるついでに車で送れ、と。

■11時過ぎ:
 洗濯物を干すと妻が間に合わなくなるので(!)洗濯機の中
 のまま、準備をして出発。

■12時前:
 妻を落としたあと、久々にエグザスへ。珍しく駐車場は空いて
 いてすんなり入れた。仕事が忙しかったりしたとは言え、
 ホントに久しぶり。たぶん10ヶ月くらいは空いているはず。
 レギュラー会員で月8千円くらい払ってるので、8万ちかく無  駄にしてたことに・・・

(今日のメニュー)
 ・ストレッチ 約15分
 ・筋トレ(太もも、背中、胸、肩) 約20分
 ・昇降系のマシン(名前忘れた・・・) 25分
 久々で頑張りすぎて筋肉痛になるのも嫌で、軽めにしました。
 てか、実際筋トレのウェイトはかなり控えめにしかできません
 でした(泣)。
 終わってから風呂・サウナに入って大体2時間弱。これじゃあ
 せいぜい2千円分くらいしか元取れてない・・・

■14時:
 郵便局で小包(これも妻宛!)を受け取って帰宅。
 洗濯物(2回目)を干してから改めて出発。

■14時半:
 駅前の大丸の中のマックで昼飯。

■15時
 電車に乗って旅券事務所へ
 この間申請したパスポートを受け取りました。
 京都は駅ビル(伊勢丹)の8FLにあるので、すぐです。
 自分は受け取りだけなのですぐ済んだけど、申請窓口はめっち
 ゃ混んでた。申込書にお盆中は3時間は待つかもと書いてあった
 けど、本当にそれくらいな勢いでした。大変だね。
 ついでに伊勢丹をちょっとぶらついたが、何も買わず。

■16時
 自宅そばのユニクロ&ドラッグストアで買い物。
 服とか結局一人ではデパートでは買わない(買えない?)辺り
 自分はやっぱり貧乏性と言うか、燃費がかからないようにでき
 てるよ。

■17時前
 洗濯(3・4回目)&洗濯畳み。
 これだけ洗濯すると取り込んだりたたむのも結構あって大変
TVをみながらダラダラやってました・・・
 (毎日やってる主婦の方とかには叱られるかもですが)

■19時前
 妻からの電話で迎えに

■19時半
 帰宅。隣のスーパーで夕飯の買い物。
 今夜は妻の要望でキムチ鍋。暑いのに何故?と思うが、
 なんにしろ妻は鍋好きだし、暑いから辛いものもいいのかも。
 しかし、野菜の高騰っぷりにびっくり。特に白菜が1/4で198 
 円ってありえない。
 しかも結局買ったのにあまり旨くなかったし。

■21時
 実家(母親)から電話。
 最初の応対でやはり人の話を聞いてないと感じてしまったので
 ちょっときつめに言ってしまった。
 自分がストレスが溜まってたからだろうか・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索